うちの簡単肉なし野菜炒め

本日の夕飯は肉なし野菜炒め。
材料はあるもので作ります(^-^;

材料

竹輪・・・3本
玉ねぎ・・・中1個
長ネギ・・・1本
人参・・・中1本
ピーマン・・・小5つ
モヤシ・・・1袋
キャベツ・・・小1/4

きくらげ・・・2枚

調味料
ごま油・・・適量
塩・コショウ・・・適量
薄口醬油・・・中さじ1
エバラ焼き肉のたれ・・・適量

STEP

竹輪と洗った野菜を食べやすい大きさに切る。

STEP

中華鍋にごま油をたらし、人参、玉ねぎ、ピーマン、長ネギを中火で炒める。
少ししんなりしてきてら、竹輪、モヤシ、キャベツを投入し強火で炒める。

STEP

STEP2に薄口醬油を入れ、最後にお好みの分だけ塩コショウとエバラ焼き肉のたれで味付けして完成。

野菜は強火でサッと炒めて、歯ごたえが残るくらいがおいしいです。

エバラ焼き肉のたれは食べるときにつけてもOKです。

切った野菜たちがこちら

出来上がりはこちら

うちは夫婦ともにペスカタリアンなので、基本お肉、卵類は食べません。
なので、一般にあるレシピからただ肉や卵を抜くという方法で料理しています。

犬猫おばさん

ぺスカタリアンとは、魚介類は食べるけど肉は食べない菜食主義の一種です。

  • コピーしました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
犬猫おばさん動物好き
50代子なしパート主婦。愛犬1匹と愛猫3匹と暮らすおばさんの日々の暮らしを書いてます。 雑記ブログです。 医療従事者として病院勤務歴25年(現在はパート勤務)。 動物が好きすぎて肉卵牛乳を絶って早15年 (厳密なヴィーガンにはなれてません)。 肉卵牛乳なしレシピもアップします。